ネパールで食べる日本のラーメン-満を持してタメルに登場
- 2019.11.01
ネパールの食といえば「安い」!でも、味が「もうちょい!」というのが多いです。 ネパールの料理はおいしいのですが、日本ほど選択肢がありません。私のように一日3食ダルバートでもやっていける人なら良いのですが、日本人なら食にバラエティは欲しいですよね。 ネパール旅行やネパール生活に疲れて、ちょっとホッとしたい時にはおいしい料理に限ります。中でも、日本の味(日本料理ではなく日本で食べる料理の味)は、ホッと […]
ネパールの食といえば「安い」!でも、味が「もうちょい!」というのが多いです。 ネパールの料理はおいしいのですが、日本ほど選択肢がありません。私のように一日3食ダルバートでもやっていける人なら良いのですが、日本人なら食にバラエティは欲しいですよね。 ネパール旅行やネパール生活に疲れて、ちょっとホッとしたい時にはおいしい料理に限ります。中でも、日本の味(日本料理ではなく日本で食べる料理の味)は、ホッと […]
ネパールにはユネスコに登録された世界遺産があります。といっても、どこかの寺院というわけでなく、町全体という複合登録された世界遺産です。 カトマンズ盆地の南にはラリトプル市があります。その中心部はパタンと呼ばれており、世界遺産に登録された町の一つです。 古い寺院が立ち並んでおり、地元の人とも触れ合える活気ある観光スポットです。しかし、世界遺産だから、観光地だから安全というわけではありません。 重大な […]
先日の記事で、祝日はほとんどの店が閉まるとお教えしましたが、開いている店もあります。ヒンズー教でない人たちのお店ですね。 カトマンズ盆地の南側の中心部プルチョーク地区のCafe Hessedをご紹介します。 こじんまりとしたお店だけど人気店 ヘセドはネパール人も外国人もやってくる人気のドーナッツ店です。 値段はお手頃で、65ルピーとか75ルピーですので、ネパール人学生もよくやってきます。 お店は韓 […]
今日はティハールの三日目、マープジャの日です。昨日がお金の神様ラクシュミのプジャの日だったので、人々は盛り上がっています。 ちなみに、プジャというのはヒンズー教の崇拝行為で、色々な宗教儀式や、赤い色粉とお米や花びらを混ぜたものを偶像につけてお参りすることを表します。それを、額につけることをティカと言います。 トップの写真はパタンの交通要所のラガンケルの本日の様子です。人混みがすごいです。また、通常 […]
今日(2019/10/26)から4日間は、ネパールのお祭りティハールです。ダサインはネパール最大のお祭りと言われますが、ティハールもすごい。 ダサインは自分の実家に帰って祝うため、カトマンズは空になってしまいます。なぜなら、東京と一緒で大多数の人が自分の村から稼ぎに、または勉強しに出てきているから。 でも、ティハールは自分の住んでいる家や職場で祝います。そう、ティハールのメインは「お金」だから。 […]
ネパールに来て買い物すればわかるのですが、本物は限りなく少ない。日本の隣国と同じく、国家単位で偽物の販売を黙認しているのがネパールです。 悪く言うわけではありませんが、そうしなければ恐らくこの国の経済は立ち行かないのでしょう。なぜなら、政府の税金が異常だから。 例えば、車などは新品であろうが中古であろうが新品の値段が輸入時に適用され、その何倍かの税金が普通に課せられます。バイクや電子機器も本物をイ […]
普段はお世話にならなくても、病気や事故の時は救急車があると助かります。病気の人を背負ってバイクに乗るのは大変です。車で寝かしたまま運べるといいですよね。 ネパールにも救急車はあります。 いろいろなタイプの救急車 めったに見かけないのと、基本バイク移動のため、見かけても写真を撮れる機会はあまりありません。 上の写真のような軽ワゴン型(800cc)を街で見かけました。 日本と同じタイプもあります。とい […]
マネキン、それは店頭に服のサンプルを置いて客を引き寄せるためのもの。 それが、ネパールでは時々ホラーです。 ネパールでも、もちろんマネキンはあります。それも、いろんな種類があります。紹介していきましょう。 まず、置き方がおかしい。 ネパールのマネキンは基本、首をつられています。 ネパールは急激に西欧化を遂げようとしています。中間地点が無いので、昔の現地式生活から急に西洋式生活になるわけです。そのた […]
天気のいい日は洗濯物を太陽の光をさんさんと浴びさせて乾かす。やはり、これに限ります。 と言っている私は、家事をあまりしない夫なので、実際のところよく分かりません。でも、ネパールの街を歩いていて目にするのは洗濯物です。 お察しの通り、ネパールは紐にぶら下げます。 ネパールにはハンガーや洗濯ばさみはないのか?と思ってしまいます。実は、いくらでも売っています。私が来たときは数種類しか売っていませんでした […]
ネパールに住んでみると分かるのですが、電話番号というのは個人情報でも何でもないということが分かります。 日本だとMNPなどもあり電話番号を手に入れたら、端末を変えても、キャリアを変えても、番号はそのままの事が多いです。特定の個人に半永久的につながる方法を手に入れたことになります。 かくいう私も、電話番号は何度か変わっていますが、メインの携帯電話の番号だけは高校生で初めて携帯を手に入れた時から変わっ […]